2012-10-11

塩麹キノコでダイエット


「はなまるマーケット」で紹介されていた「塩麹キノコダイエット」。
キノコには脂肪の吸収を抑える働きがあり、キノコを「塩麹」に漬けることで
その働きがより増すそうです。

番組では塩麹キノコダイエットを実践している主婦の方がでていて、
その方は、塩麹キノコレシピを1日1~2食とって、
1週間で体重-1kg、ウエスト-1.5cm、下腹-1cmの効果。
さらに半年続けて合計体重-4kgという成果がでたそうです。
その方は便秘気味だったのですが、塩麹キノコを摂るようになってから
便秘が解消されたともおっしゃっていました。


[塩麹キノコの作り方]

<材料>(作りやすい分量)
  塩麹 150g
  エリンギ 1パック(100g)
  マイタケ 1パック(100g)
  ブナシメジ(白) 1パック(100g)
  酒 大1

<作り方>
1.エリンギは食べやすい大きさにカットし、マイタケ、ブナシメジは
  石突をとってほぐしたらフライパンに入れ、酒を全体にふってまぶし火にかける
2.ふたをして中火で4~5分ほど蒸し、ふたに水滴がつくくらいまで加熱する
3.フライパンを火からおろして粗熱をとったら蒸し汁ごと密閉容器に移し、
  塩麹とよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で1晩寝かせたら出来上がり


[塩麹キノコを使ったレシピ]

◆塩麹キノコのワサビ和え

<材料>
塩麹キノコ
鶏ささみ
長芋
アスパラガス
ワサビ
明太子
海苔

<作り方>
1.塩麹キノコにワサビを混ぜ、加熱した鶏ささみ、長芋、
  加熱したアスパラガスを和えたら海苔をかけ、明太子をトッピング


◆塩麹キノコのスープ

<材料>(1人分)(40kcal)
塩麹キノコ 大2
熱湯 1カップ
粉チーズ 小1

<作り方>
1.器に塩麹キノコを入れ湯を注ぎ、粉チーズを加えよく混ぜたら出来上がり


◆塩麹キノコのその他の食べ方
 ・スライスしたトマトの上に塩麹キノコをのせて食べる
 ・冷奴の上に塩麹キノコをのせて食べる
 ・納豆に塩麹きのこを混ぜて食べる(納豆に付属されているタレは使わない)
 ・スライスして水にさらし、水気を切ったたまねぎに混ぜて食べる



2012-09-11

糖質制限ダイエット


最近一番気になるダイエット方法が糖質制限ダイエット!

糖質制限ダイエットを簡単に説明すると、
食事のときに糖質を含む食材の摂取をできるだけ控え、
血糖値の急激な上昇と、インスリン分泌をコントロールする
ダイエット方法です。
  ( >> 血糖値とインシュリンとダイエットの関係

糖質制限ダイエットは糖質を制限すれば、脂質やたんぱく質は
しっかりとっていいとなっていますが、カロリー無制限ということではないそうです。
(そりゃそうですよね・・・(^^ゞ)

一般的な標準摂取カロリーの範囲内でということです。
男性なら1600~2400キロカロリー
女性なら1200~1800キロカロリー

また、糖尿病のかたでお薬を飲まれている方やインスリン注射を打たれている方は、
糖質制限をすると低血糖を起こす場合があるので、お医者さまに相談してから
行ってくださいということです。 くれぐれもご注意をm(__)m

糖質制限ダイエットをする上で、個人的にうれしいのは、お酒も飲んでOK!ということ♪
といってもなんでもいいわけじゃありません。
糖質ゼロの焼酎、ウィスキー、ブランデー、ウオッカ、ジンなどの蒸留酒や
糖質オフの発泡酒ならOKみたいです。
お酒好きの方にはうれしいダイエット方法ですよねー(^.^)

参考までに糖質が多い主な食品をあげておきます。
【糖質が多い食品・お酒】
◆穀類・・・ごはん、パン、麺類 など
◆イモ類・・・・じゃがいも、さつまいも、さといも など
◆野菜・・・・・かぼちゃ、レンコン、とうもろこし など
◆果物・・・・・バナナ、みかん、ぶどう など
◆お酒・・・・・日本酒、ビール など

糖質制限ダイエット、糖質オフダイエットは本がいろいろとでているので
参考にしてみようかな。
とりあえず、お酒は糖質オフの発泡酒にしてみます♪(ソコカラカイ!)
 







2012-09-06

血糖値とインスリンとダイエットの関係


ダイエット方法をいろいろ調べていくと、血糖値とインスリンが深くかかわってくるようなので、
そのことについて記録しておこうと思います。

◆血糖値とは?
 血糖値とは血液中に含まれるブトウ糖の濃度のこといいます。
 ブドウ糖は、ごはんやパンなどの炭水化物、イモ類やお菓子などの糖分に含まれています。
 食事からとったブドウ糖が血液中に溶け込んで全身に運ばれることでエネルギーとして働き、
 私たちの脳や筋肉、内臓が動いて生命が維持される仕組みになっているそうです。

◆インスリンとは?
 インスリンは、膵臓に存在するランゲルハンス島(膵島)のβ細胞から分泌される
 ペプチドホルモンの一種。
 膵臓から血液中に分泌されたインスリンは、各細胞にエネルギー源として糖を送り込む
 とっても重要な役割をしています。

糖をエネルギーとして細胞に送り込む大切な役割をしているインスリンですが、
実はとりすぎてしまった糖を脂肪細胞に蓄えるという働きもするそうです。
糖をエネルギーとして細胞に送ってもまだ血糖値が高い場合、つまり、エネルギーが余って
しまっている場合、脂肪として体内に蓄積されます。

このことから、糖質の少ないものを選んで食べれば、血糖値がゆっくり上がり
インスリンの働きが各細胞にエネルギー源として糖を送り込むためだけになり、
脂肪を蓄えることはなくなるので、体重増加も抑えられるということらしいです。 

血糖値とインスリンというと糖尿病のことしか頭に思い浮かびませんでしたが、
ダイエットにも深いかかわりがあったんですね。




2012-09-04

ダイエットスープ(野菜スープ)


「はなまるマーケット」でダイエットスープが取り上げられていました。
はなまるマーケットではおなじみの達人主婦・梁久美子さんが
今年に入って、わずか3ヵ月で10kgもの減量に成功していました。
以前出演されたときの映像と比べたのですが、確かに顔がスッキリ!
見た目も以前よりずっと若く見えました。
出演者の人も「妹さんみたいですねー」と言うほどに変化がありました。

梁さんはダイエット目的で始めたわけではなく「老化とか病気を未然に防いで、
健康に暮らしたい」と思って、お医者様であるご主人に相談しながら食材を選び、
それをスープにして食べ始めたら、体重も落ち始めたそうです。

梁さんも食べていた「野菜スープ」。
「野菜スープ」は脂肪燃焼スープ・デトックススープとして、ダイエット効果が
あるんじゃないかと注目されているそうです。

SHIHOさんやスザンヌさんも産後ダイエットに野菜スープを取り入れていたと
いっていました。もちろん運動など他にもいろいろと努力されたようですが、
二人ともすっかり元通りで綺麗に痩せられていました。
(芸能人ってあっという間に痩せられてすごいなー)


【ダイエットスープの作り方】

<材料>(7~8杯分)
ニンジン  100g
タマネギ  100g
キャベツ  100g
シイタケ  100g
シメジ   100g
ブロッコリー  100g
ミニトマト  100g
水  1リットル

<作り方>
1.それぞれの材料を1.5センチメートルのさいの目にカットする。
2.鍋に水を入れ蓋をして、ニンジン、タマネギを沸騰するまでゆでる。
3.残りの材料を加えふつふつしたまま3分程度弱火で煮る。


調味料等で味付けせず野菜の甘み・旨みだけで作ったものが
基本の野菜スープとなり、もちろんこのまま食べてもいいですし、
味付けをしてアレンジしたものを食べてもいいそうです。


◆野菜スープアレンジバージョン

【カレースープ】

<材料>(2人分)
鶏むね肉          60g
カレー粉          小さじ1
ショウガ(みじん切り)   小さじ1
長ネギ(みじん切り)   小さじ1
ダイエット野菜スープ    400g
塩             小さじ1/2
卵             1個

<作り方>
1.鶏むね肉を小さめに切り鍋に入れ、カレー粉をまぶし、ショウガ、
  長ネギを加えて弱火で軽く火を通す。
2.強火にしダイエット野菜スープを入れて煮る。
3.沸騰したら塩で味を調え、溶いた卵を加えて蓋をして軽く火を通したら完成!


番組では梁さんの日々の食事の内容を写真で見せてくれたのですが、
野菜スープのほかに、普通に食事をされていました。


★痩せるためには食事のとり方がポイントで、野菜スープ(野菜)を食事の最初に
  食べるのがいいそうです。
 ※炭水化物まで10分あけると理想的だそうです。





2012-09-01

野菜から食べると太りにくい?(食べる順番)


ダイエット番組を見ていたときに「食事のときは野菜から食べると太りにくくなる」と言って
いたのですが、どうして野菜から食べたら太りにくくなるのでしょう?
気になるので、調べてみました♪

野菜から食べると太りにくくなるというのを調べていると「血糖値」と「インスリン(インシュリン)」と
いう言葉が頻繁に出てきます。
血糖値はダイエットと深いかかわりがあるみたいなんです。

◆血糖値とは?
 血糖値とは血液中に含まれるブトウ糖の濃度のこといいます。
 ブドウ糖は、ごはんやパンなどの炭水化物、イモ類やお菓子などの糖分に含まれています。
 食事からとったブドウ糖が血液中に溶け込んで全身に運ばれることでエネルギーとして働き、
 私たちの脳や筋肉、内臓が動いて生命が維持される仕組みになっているそうです。

 血液中に溶け込んだブドウ糖ですが、そのままではエネルギーにはならないそうです。
 そこで活躍するのがインスリン です!

◆インスリンとは?
 インスリンは、膵臓に存在するランゲルハンス島(膵島)のβ細胞から分泌される
 ペプチドホルモンの一種。
 膵臓から血液中に分泌されたインスリンは、各細胞にエネルギー源として糖を送り込む
 とっても重要な役割をしています。

糖をエネルギーとして細胞に送り込む大切な役割をしているインスリンですが、
実はとりすぎてしまった糖を脂肪細胞に蓄えるという働きもするそうです。
糖をエネルギーとして細胞に送ってもまだ血糖値が高い場合、つまり、エネルギーが余って
しまっている場合、脂肪として体内に蓄積されます。

1度の食事でたくさんの糖を取り入れてしまうと、血糖値が急上昇し、インスリンの分泌量も
増え、エネルギーとして使いきれなかった糖が脂肪になる。
それを続けていたら体重増加へ・・・
しくみを知ると食べ方を気をつけようと思いますねー(>_<)
 
食事のときは野菜から食べたほうがいいのは、
野菜を先に食べることによって、満腹感が得られ、糖を多く含むご飯などの量を減らせること。 
野菜の食物繊維が先に入ることで小腸での糖の吸収がゆっくりとなって 
血糖値の急上昇を防げることなどがあるようです。


2012-08-30

計るだけダイエット


計るだけダイエットは、朝晩に体重を計って、グラフに記入していくダイエット方法。
ダイエットの基本である「計る」ことを毎日行うことで、太る原因を見つけることができ、
確実にやせていくことができる?!らしいです。


【計るだけダイエットの方法】

◆用意するもの
・体重計
 50g単位で計れるデジタル式のものがおすすめ!
 細かく計ることにより、グラフに記入するのも楽しくなり、
 微妙な体重の変化が見てとれるから、やりがいも出るんだそうです。
・計った体重を記入する用紙。
 (パソコンが使える方はパソコンでグラフを作って管理したほうが楽かも♪)

◆体重を計るタイミング
朝(起床時 排便後)と夜(夕食直後、または就寝前)の2回。

◆記入方法
朝晩計った体重を折れ線グラフ形式で記入する。
グラフの下のところに「言い訳欄」をつくり、体重が増えてしまった場合言い訳を書く!
「お菓子をたくさん食べたから」「まったく家から出なかったから」「飲み会があったから」など
言い訳を書くことによって、体重が増えてしまった原因を分析し、次は気をつけようと思うことが
大切みたいです。

◆体重の減り具合は1日50g~100gでOK!
大きな目標をたてるよりも、毎日少しずつやせるのがコツだそうです。
女性の場合、生理前は体重が増えやすいのでその辺は体重が増えても気にしないことに
しましょう♪

体重を計るクセをつけると、そのうちグラフを記入しなくなっても
「昨日飲みすぎたから増えたんだ、今日は休肝日にしよう!」とか
思うようになるのかもしれませんね。
そうなったら、リバウンドもしないかも♪





2012-08-29

まいたけダイエット


まいたけダイエットは1日30g~50gのまいたけを食べるダイエット。
テレビでお笑い芸人のザ・たっちが挑戦して40日間で約9~10kg体重が減ったことで
話題になりました。

マイタケにはMXフラクションという成分が含まれており、このMXフラクションには
体重と血液中の脂肪分が大幅に減る効果がみられるそうです。
また腸の蠕動(ぜんどう)運動の働きを活発にし、余分な脂肪の吸収を抑える効果も
あるということです。

【まいたけダイエットの方法】

1日30g~50g(半パック分)のマイタケを食べる。
 (※マイタケは食物繊維が豊富なので食べ過ぎると胃の調子を崩す場合があるため
  食べ過ぎには注意!200g以上の摂取は控える。)

MXフラクションは水溶性の成分なので、煮だした汁も一緒に摂取したほうが良いため、
炊き込みご飯やみそ汁・鍋にして摂取するのがおすすめだそうです。

ちなみにザ・たっちのマイタケ料理オススメBest3はこちら

◆第1位
マイタケのドライカレー
≪材料≫1人分
マイタケ…150g
ニンニク…1/2片
玉ねぎ…1/4個
バター…小さじ1杯
カレー…1片(20g)
湯…大さじ2
ごはん…100g
≪作り方≫
【1】マイタケ・ニンニク・玉ねぎをみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒める
【2】湯で溶いたルーを加え煮詰め、ごはんの上にのせて完成。

◆第2位
マイタケラーメン
≪材料≫1人分
マイタケ…100g
もやし…1/4袋
ニラ…15g
豚もも薄切り肉…50g
サラダ油…小さじ1杯
塩…少々
胡椒…少々
料理酒…少々
ノンフライ麺…1食分
※ダイエット中の方は油で揚げてないノンフライの麺がおすすめ。
≪作り方≫
【1】ニラは3cmの長さに切り、豚肉は塩・酒で下味をつけておく
【2】フライパンに油をしき、豚肉を炒め、マイタケ・ニラ・もやしを加えます。
【3】ノンフライ麺を表記通りに作り、その上にのせて完成。

◆第3位
マイタケの三食丼
≪材料≫1人分
マイタケ…150g
すきやきのたれ…大さじ1杯
しょうが汁…適量
卵…1個
茹でホウレン草…2株
≪作り方≫
マイタケを細かくほぐし、すきやきのたれとしょうが汁で水分が飛ぶまで煮ます。
後はどんぶりにマイタケ・卵・ホウレン草をのせれば完成。


マイタケは癖もないし食べやすくて大好きです。
ちょっと焼いてお醤油をたらして食べるだけでも美味しいし、
ホイル焼きにいれたり、雑炊に入れたり、天ぷらにしたり(舞茸の天ぷら大好き♪)
我が家でもよく食べています。
毎日は食べていなかったのでこれから毎日摂りいれてみようかしら。
舞茸は食物繊維が豊富なので便秘にもいいみたいですよ(^.^)


2012-08-28

寝るだけダイエットの方法


寝るだけダイエットは5分間寝るだけの楽ちんダイエット♪

テレビでは芸人の奥様やアナウンサーの方がトライされていたのですが、
1度寝るだけダイエットをしただけで、一人はおへそ周り-2cm、
もう一人はなんとおへそ周り-7cm!なんてことになっていました。
番組では30代~50代の女性20人にも寝るだけダイエットをしてもらい、
平均をだしたところ-2.2cmという結果がでていました。

【寝るだけダイエットの方法】
 
◆まず骨盤枕を作ります
  バスタオル2枚を重ねて幅の短いほうをクルクル丸めて、解けないように紐で縛ります。
 (直径10cmくらいになるようにします。)

◆寝るだけダイエットの方法
 1.両足を伸ばして床に座り、骨盤枕をお尻にピッタリとくっつけます。
 2.枕がずれないように両手で押さえながら、その上に仰向けに寝ころがります。
   (このとき枕の中心がおへその真下にくるようにします。)
 3.足は少し開き、親指と親指をつけてハの字になるようにします。
 4.両腕はまっすぐ頭の上に伸ばし、手のひらは床に、小指同士をくっつけるようにします。
 5.この状態で5分間寝ます。
   (最初は無理せず1~2分から始め、徐々に時間をのばしていくといいようです。)

5分間終わって起き上がるときは、腰を痛めないように横向きに体制を変えてから
起き上がりましょう。

寝るだけダイエットの目安は1回5分。1日3回まで行ってもいいそうです。
(それ以上やっても効果はないみたいです。)
ただし、腰などに痛みを感じた場合はすぐに中止して下さいということです。

寝るだけダイエットは1回でも効果がでますが、元に戻りやすいので
継続して行うとよいみたいです。

5分間寝るだけなら続けられそうですね。
これでウエストが引き締まったらうれしいかも♪





2012-08-27

バナナダイエット


芸能人が挑戦して体重が減ったのをテレビで放送したのち
スーパーからバナナが消えた!ほどのブームを巻き起こした『朝バナナダイエット』

朝バナナダイエットの方法はとっても簡単♪
『朝食をバナナにして常温の水を飲む。バナナは好きなだけ食べてOK。』
超簡単ですね(^.^)

でも、朝バナナだけじゃ足りない、どうしても追加で食べたいという方は
15分、できれば30分置いてからは何を食べてもOKだそうです。
その他、水をこまめに飲む、夕食は早めにとる(遅くても20時くらいまでには食事を済ませる)、
など気をつけるといいみたいです。
朝バナナダイエットのいいところは、昼食、夕食は普通にとってよく(早く効果を出したい場合は
和食がオススメ)、3時のおやつもOK(チョコレートや和菓子がオススメ)というところ!
これなら空腹感に悩まされずに済みそうですね。

「朝バナナダイエット」のクチコミを見てみると
「痩せました」いう人と「変化ありません」という人で分かれています。
ダイエットはやり方や個人差があると思うのでなんともいえないのですが、
バナナは皮をむくだけですぐに食べられるし、バナナダイエットに成功している方もいるので
「朝バナナダイエット」一度は試してみてもいいかも♪

参考までにバナナのカロリーは中位(140g位)のバナナで1本約72kcalです。







 



2012-08-26

エノキ氷ダイエット


テレビで放送されて話題になった『エノキ氷ダイエット』
一時スーパーのエノキの値段が高くなったりしていました。

エノキ氷ダイエットを簡単に説明すると、水を加えペースト状にしたえのきを1時間煮込み、
冷凍庫で凍らせたものを、お料理に入れて食べると痩せられる?!というもの。

もともとはエノキタケ生産量日本一の長野県中野市のJA中野市の方が
エノキは身体にいいのでエノキを摂取しやすいように考案したそうです。
エノキタケはキトグルカン(きのこキトサン)という成分が多く含まれ、
摂取することにより体内のコレステロールや中性脂肪等を下げる傾向があるということです。

テレビで紹介されたときは、えのき氷を毎日食べていたら特に食事制限もしないのに、
1年間で体重が4kg減った人や10kg減った人まで!
個人差はあると思いますが、すごいですねー。


◆エノキ氷の作り方
【材料】
 エノキタケ・・・300g(2袋分)
  水・・・・・・400cc
【作り方】
 1.エノキの石づきは取り除き、残りをざく切りにする
 2.ミキサーにざく切りにしたエノキ、水を入れ
   30秒くらいミキサーにかけペースト状にする。
 3.ペースト状にしたエノキを鍋に入れ強火で沸騰させる。
   沸騰したら弱火にし、焦げないようにかき混ぜながら約1時間煮込む。
 4.あら熱をとり、製氷皿に入れ凍らせたら、エノキ氷の出来上がり! 
 
 出来上がったエノキ氷はジッパーつきの袋にいれて約2ヶ月保存可能。


◆エノキ氷の食べ方の例
 摂取量は1日3個が目安。
 カレー、味噌汁、煮物などに入れて食べるのが食べやすいようです。





2012-08-25

フラフープダイエット(フラフープの回し方)


我が家にやってきたフラフープ♪
フラフープを回したことは一度もなかったのですが、
クルクル腰を回せばフラフープなんて簡単に回せるんでしょ~♪
くらいに思っていました。

でもそんな考え甘かった・・・
イザ!フラフープを構え、左回りにフラフープを回し、腰を回してみると

クルッ↓ クル↓ バタン!・ ・ ・

アレッ??おかしいな~。

もう一度!「エイ!」

クルッ↓ クル↓ バタン!・ ・ ・
 
お腹→脚→床と落ちていくだけで、フラフープが回りません(*_*)
フラフープを回している人をみるとすごく簡単そうにまわしているのに。
なぜ??回せないんだろう??

フラフープと格闘すること1時間、汗だくです。
でも回せない・・・

そういえばフラフープを買うとき参考にしたクチコミのなかに
「You Tubeでフラフープの回し方がupされていたので参考にしました」 という
ことが書かれていたのを思い出し、You Tubeを見てみました。
「フラフープの回し方」で検索するといくつかあったのですが、
なかでも「Masaru☆んのフラフープ(Hoop)の回し方 」というのがわかりやすかったです。

動画やHPでフラフープの回し方のコツを色々見て再度フラフープ回しに挑戦!

すると、1度も回せなかったフラフープが3回まわって落下、5回まわって落下、
10回まわって落下と徐々に回せる回数が増えて、3日目には100回以上回せる
ようになりました♪
運動神経の超鈍い私でも回せるようになったので、練習さえすればだれでも
回せるようになると思います。
まだ回せない人もあきらめずに頑張ってくださいね。
 
ちなみにこんなことを意識するとフラフープが回せるようになりました。

【フラフープの回し方】
1.まず、足を肩幅に開いて、フラフープを回す方向の足を少し前に出します。
  (時計と反対回り(左回り)なら左足を出します)
2.フラフープを手に持ち背中につけます。
3.床とフラフープが水平になるようにフラフープを回します。
  (最初に回すときに斜めになってしまうと落ちてしまうので
   なるべく水平になるように回します。)
4.回したフラフープが背中に付いたら後ろへ押すような感じ、
  お腹に付いたら前へ押すような感じで腰を前後運動するように動かします。

この動作でタイミングがつかめればきっとフラフープが回せるようになると思いますので
ぜひやってみてくださいね。

私は最初フラフープを回すには腰をクルクル回すと思っていたのですが、
これは間違いで、腰を前後に動かすようにするのがフラフープ回しのコツみたいです。


最後にフラフープダイエットに使うフラフープの選び方を書いておきますね。
ダイエット目的に大人が使うなら90cmかそれ以上のフラフープが良いみたいです。

私は約90cmの「シェイプアップフラフープ」を購入しました。
芸能人が愛用している「HOOPNOTICA(フープノティカ)」とちょっと迷ったんですけど、
お値段的に「シェイプアップフラフープ」 を選びました。
「シェイプアップフラフープ」も適度な重さで、素材も硬くなくとても使いやすいので
買ってよかったです。

フラフープってハードな運動には見えないのですが、10分もしていると
汗がでてくるのでいい運動になっているんだなと思います。
飽きずにいつまで続くかわかりませんが、今のところフラフープを回すのが
とても楽しいので頑張ってみようと思います!
体重が落ちて、ウエストが引き締まってくるといいな♪







2012-08-23

フラフープダイエット

先日「はなまるマーケット」にフープ・パフォーマー「KOJ(コージ)」さん
という方が出演されていました。
KOJさんは世界でも珍しい男性Hooper(フラフープのパフォーマー)なんだそうです。
フラフープというと1本のフラフープを腰で回すものと思っていましたが、
◆音楽に合わせて踊る「フープ・ダンス」
◆1~10本のフラフープを自在に駆使した「サーカス・フープ」
◆フープが宙に浮いているかのよう、不思議な演目「コンタクト・フープ」
◆LEDが搭載された暗闇で美しく見える「LEDフープ・パフォーマンス」
などがあるらしいです。
「はなまるマーケット」では暗闇で綺麗に見える「LEDフープ」を使って
パフォーマンスされていました。クルクルクルクル回ってとっても綺麗でした。


と・・・前置きが長くなっていまいましたが、私が食いついたのは
フラフープを始める前は100kgくらいあった体重が今は70kg切るくらいに
なったという話!
KOJさんもフラフープをするきっかけになったのはダイエットが目的だったみたいです。
今ではすごいクルクルまわしているKOJさんも最初は上手にまわせなかったそうです。
フラフープでダイエットした人を以前もテレビで見て、興味はあったのですが、
クルクルまわしているだけで、本当に痩せるのか??と思いフラフープには
手を出さなかったのですが、今回また気になったので、ちょっとフラフープダイエットに
ついて調べてみました。


◆フラフープダイエットって??
フラフープは脂肪を燃焼させる、有酸素運動になり、
カロリー消費量は10分間で100Kcalになるとか!
(100Kcalは本当かな??という気もしますが、専門家じゃないのでわかりません・・・)
でも10分くるくるフラフープをまわしただけで100kcalも消費できるのなら
やりがいがありますね。
実際にフラフープで痩せたというクチコミもありますので結構カロリー消費するのかも。
さらにインナーマッスルを鍛えられ、脂肪燃焼、ウエストシェイプにもよいみたいですよ(^.^)


100kgから70kgへの言葉が頭から離れなくなり、フラフープダイエットを
試してみたい!と思った私・・・
フラフープを買ってしまいました~♪
果たして、フラフープをまわせるのか?!








2012-08-22

今まで話題になったダイエット方法

今回は過去に話題になったダイエット方法、現在話題のダイエット方法を
思いだせる範囲であげてみたいと思います。

◆食べもの系
リンゴダイエット、バナナダイエット、キウィダイエット、キャベツダイエット、
パイナップルダイエット、 夜トマトダイエット、寒天ダイエット、黒豆ダイエット、
氷えのきダイエット、納豆ダイエット、脂肪燃焼スープダイエット、朝カレーダイエット、
おからダイエット、 にがりダイエット、ヨーグルトダイエット、炭水化物ダイエット、
まいたけダイエット、酵素ダイエット、炭酸水ダイエット、グリーンスムージーダイエットetc.

◆記録系
レコーディングダイエット、計るだけダイエットetc.

◆運動系
自転車ダイエット、フラフープダイエット、骨盤ダイエット、バランスボールダイエットetc.

◆楽ちん系
寝るだけダイエット、巻くだけダイエット、耳つぼダイエットetc.

ちょっと思い出すだけでもこれだけあるんですから、いったいダイエット方法って
どれだけあるのでしょう??
今回挙げたものは、私が覚えているくらいですから、大体テレビで取り上げられている
ダイエット方法だと思います。
食べ物系を圧倒的に覚えているのは、食べて痩せたいと
つねに思っているからだと思います (^^ゞ 楽して痩せたいなんてダメデスネ・・・







ダイエット方法備忘録

はじめまして(^.^)
テレビや雑誌で頻繁に取り上げられるダイエット!
世の中にはどれほどのダイエット方法があるの~と思ってしまいます。
なかには「アッ!」というまに話題になって「アッ!」というまに消えていってしまった
ダイエット方法もありますよね。
食品を使ったダイエットではテレビ放送の翌日には「スーパーから納豆が消えた!」
「寒天が消えた!」「バナナが消えた!」な~んてこともありましたね。
このブログではテレビや雑誌、クチコミで話題の「気になるダイエット方法」を
記録していってみようかなと思います。
よろしければ見に来てくださいね。